今後も日本社会の高齢化は進み、介護を必要とする高齢者は増えてくるでしょう。介護業界への需要は高まり、介護ビジネスが増々盛んになることは必至です。しかし、介護業界はいくつかの問題を抱えています。その中でも最も深刻なものは、現場の人手不足問題と言えるでしょう。
介護業界の仕事は多くの人に必要とされていますが、仕事内容はハードで賃金も安いといわれています。そのため、せっかく就職しても短期間で退職してしまう人も少なくなく、介護の現場は常に人材確保に奔走しなければならない状況に陥っています。また、現場で退職者が出ると在職中のスタッフの負担は増加してしまうので、職場環境はますます悪化してしまう可能性もあります。大規模施設などではスケールメリットを活かし、備品の仕入れ値の節約などで浮かしたお金をスタッフの給料に充てることもできますが、中規模以下の施設の場合はそこまでのことはできないようです。
そのため、このような状況の中、介護施設ではスタッフ獲得のために幅広い年齢層に門戸を開いています。年齢や性別を問わないことはもちろんのこと、無資格者や未経験者の採用にも積極的になっています。採用基準を下げることで、転職希望者の絶対数を増やそうというわけです。有資格者と比べると無資格者ができる仕事内容には制限はあるものの、働きながら資格を取得すれば、将来的にはステップアップが可能です。
実際に介護福祉士などの資格を持ち、正社員として活躍している介護士の中にも、無資格や未経験からスタートした人は少なくないようです。介護業界は、努力次第でステップアップできる可能性が大いにあるので、新たなステージで活躍したい人にはうってつけだと言えるでしょう。